アベンジャーズの一員としても有名なアイアンマンですが、彼をメインにした物語の原作はコミック版になります。
劇場版を見て原作のコミック版に興味を持った方も多いのではないでしょうか?
ただアイアンマンのコミック版はかなり昔に発売されており、読む順番などが分からない!って方もいると思います。
またアイアンマンも今と初期の頃や、1978年の実写版を比べると別人のように違うってご存知でしたか?
そこでこの記事では、
- アイアンマンの原作コミックを読む順番は?
- アイアンマンの原作コミックの初期とは印象が違う?
- 1978年の実写アイアンマンは別人級?
について紹介していきます!
アイアンマンの原作コミックを読む順番は?
漫画読んだんだけど、ほんとスパイディが一番辛くて心に来た……私の見たかったアイアンマンのシーンはなかったけど買うの間違えたかな??
でもやっぱこういうのって順番通りに読んだがいいな……ううう他のも早く読まなきゃ……— いろは•ﻌ•誇れるおばかな市民 (@MarchHare11) July 24, 2015
まず最初に原作のコミック版を読む順番ですが、
- Iron Man (vol.1)
– 1968年~1996年 - Iron Man (vol.2)
– 1996年~1997年 - Iron Man (vol.3)
– 1998年~2004年 - Iron Man (vol. 4)
– 2005年~2009年 - The Invincible Iron Man
– 2008年~2012年 - Iron Man (vol.5)
– 2013年~現在
となっています。
第1巻が1968年に発売されてから現在も続いており、2022年現在まで54年間連載が続いています。
日本でいうと相当な長寿シリーズですよね。
もちろん、日本語版も小学館集英社プロダクションとヴィレッジブックスから刊行されています。
なので英語が読めない方でも、日本語版でアイアンマンの原作コミックを読むことができますよ!
ただ日本語版だけでも既に500冊を超えているので、全話読了するのには相当な時間を要しそうです。
また、マーベル作品全般にいえることですが、飛ばして読むと展開が分からなくなったりすることが多々あります。
アイアンマンも然り、刊行順から読むことをオススメします。
アイアンマンの原作コミックの初期とは印象が違う?
コミックでの初期型アイアンマン #アイアンマン pic.twitter.com/SRm9Fgy7Lv
— アメコミ大全集™ (@amecomic) June 27, 2015
コミック版といえば、度々劇場版とコミック版のアイアンマンが違いすぎると話題にもなりますよね。
初期のコミック版に登場するアイアンマンは
ロボットのような風貌をしていました。
アイアンマンといえば赤と金色のボディが印象的ですが、初期では全くその面影がない姿をしています。
人間が着用するスーツの設定は同じなのですが、まるでロボットのような風貌をしていますよね。
デザインによって性能が変わるのは確かですが、風貌が大きく変わった明確な理由は明言されていません。
ですがファンの間では、現在風に変更することでファンに受け入れてもらうことが狙いなのでは?と予想されています。
確かに初期に比べると今のデザインの方がカッコいいのは明らかですよね。
長く続いているシリーズなだけに、今後も大幅なデザインチェンジがあるかもしれません。
1978年の実写アイアンマンは別人級?
実写版アトムを思い出させる…w
RT @mtn4434: アイアンマンがやっていますが、ここで1978年のアイアンマン(←)を見てみましょう pic.twitter.com/FsrdUNDv8Q
— 猫(ダニーズ事務所) (@dannysneko) May 31, 2014
更にアイアンマンは1978年に実写化された時の姿があまりにも違いすぎると話題を集めたこともあります。
初期のコミック版と今とではデザインが全く違います。
それ以上に違うのは
1978年に実写された
アイアンマンの姿です。
画像を見て分かる通り、1978年のアイアンマンはもはや原作コミックの原型すらありません。
アイアンマンとはとても思えない、まるで別のキャラクターのような風貌ですよね……。
ちなみにですが、1978年の映画に登場するアベンジャーズの他の面々は、今とさほど姿が変わっていません。
それなのに何故か、アイアンマンだけが全く違う姿になっています。
何故コミック版にすら似ていないデザインになったのかはファンの間でも憶測が飛んでいますが、真相は未だに不明だそうです。
まとめ
ということでこの記事では、
- アイアンマンの原作コミックを読む順番は?
- アイアンマンの原作コミックの初期とは印象が違う?
- 1978年の実写アイアンマンは別人級?
についてお伝えしました!
Q.アイアンマンの原作コミックを読む順番は?
- Iron Man (vol.1) – 1968年~1996年
- Iron Man (vol.2) – 1996年~1997年
- Iron Man (vol.3) – 1998年~2004年
- Iron Man (vol. 4) – 2005年~2009年
- The Invincible Iron Man – 2008年~2012年
- Iron Man (vol.5) – 2013年~現在
Q.アイアンマンの原作コミックの初期とは印象が違う?
→全く違うキャラクターと思うほど違う
Q.1978年の実写アイアンマンは別人級?
→原作コミック版とも今の映画版とも似ていない
ということでした。
アイアンマンのコミック版は54年前から続いていたのは驚きでしたね。
またそれ以上に今の赤色と金色の印象が強いアイアンマンと、コミック版は全く姿が違ったことにも驚きでした。
また、1978年のアイアンマンを見てあまりに違いに衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。
エンドゲームでは最期のシーンで死亡してしまったアイアンマン。
亡くなったアイアンマンの意思を継いで、新たなアイアンマンが誕生する噂もあります。
2代目アイアンマンが誕生した際は、もしかしたら新たなデザインに一新されるかもしれません。
今後アイアンマンがどのような姿形に変わるのかも、注目ですね!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!