世界的に大ヒットし、今年続編が公開予定の映画「ブラックパンサー」。
「ブラックパンサー」の作中で登場するキャラは個性的で、戦闘力が高いキャラが多いですよね!
その中でも国王の親衛隊隊長のオコエは圧倒的な強さです!
オコエの活躍は「ブラックパンサー」だけにとどまらず、「アベンジャーズ」シリーズでも大活躍でした。
しかし、オコエのあの強さの秘密は何なんでしょう⁉
そこでこの記事では、オコエの強さを考察するとともに、オコエ役の女優についても解説していきます!
ということで、
- ブラックパンサーのオコエが強い!
- オコエが強いと感じる作品とシーン
- オコエはなぜこんなに強い?
- オコエ役の女優ダナイ・グリラ
以上についてまとめたいと思います!
お好きな所へ飛べます
ブラックパンサーのオコエが強い!
『ブラック・パンサー』、面白い!
脇を固める女性キャストが良いですね。特に親衛隊長オコエさん、ブラック・パンサーよりカッコよかったですw pic.twitter.com/fF4LWd03k6— 桑畑 (@3106max) March 1, 2018
映画ブラックパンサーでは、主人公ティチャラだけでなく、女性も戦闘で大活躍でした!
その中でも親衛隊隊長オコエは、ひと際強く、頼もしかったですよね!
下手をすると、「ブラックパンサーよりも強いのではないか」と思ってしまうほどの戦闘力を見せていました(笑)
「アベンジャーズ」シリーズでは、敵の幹部と互角以上に戦うシーンもありました。
戦闘力で言うと、ブラックウィドウやホークアイと同じくらい
地球人最強クラスの戦闘力を有している
と思います!
流石にハルクには勝てないと思いますけどね(笑)
オコエが強いと感じる作品とシーン
オコエは正直、初登場時から安定して強いですよね!
ではオコエが強いと感じる作品とシーンはどういったものがあるのでしょう?
オコエが登場している作品は3つあります。
- ブラックパンサー
- アベンジャーズ・インフィニティウォー
- アベンジャーズ・エンドゲーム
どの作品でもオコエは強かったですが、特に強いと感じるシーンを、作品ごとに解説したいと思います。
ブラックパンサー
「ブラックパンサー」観ました。
オコエ姉さんの最強ぶりが見所。 pic.twitter.com/qj4QJd7s2E— なおせ (@na_5nana) March 23, 2018
まずはオコエの初登場作品「ブラックパンサー」のワンシーンからご紹介します。
ワカンダのヴィブラニウムを狙う闇商人ユリシーズ・クロウを追跡するシーンです。
追跡に気付き車で逃走するクロウと手下たち。
オコエが走行中の車両の上に立ち、クロウの手下の乗る車に槍を投げ、串刺しにし、一撃で車両を破壊しました!
その後オコエの乗る車両が破壊された時も、破壊された車両の破片に乗り、槍を地面に突き刺しながら着地。
とんでもない身体能力を、序盤から披露していました。
アベンジャーズ・インフィニティウォー
「アベンジャーズ・インフィニティウォー」では、ワカンダ軍の総司令として活躍。
その中でもサノス軍幹部のプロキシマ・ミッドナイトと戦うシーンが印象的でした。
ワンダ、ナターシャと共闘し、見事敵幹部プロキシマ・ミッドナイトを撃破していました!
共闘するメンバーもさることながら、やはりオコエも超人的強さの戦士ですね!
アベンジャーズ・エンドゲーム
既存キャラを出すんじゃなくて、これ再現したいので、ガモーラ、シュリ、ヴァルキリー、オコエ、マンティスをアーツで出して欲しい。
ワスプも髪型違うのでエンドゲーム版をね pic.twitter.com/IkcQvwYrZk
— じる (@toys_hobbye) July 4, 2020
オコエは「アベンジャーズ・エンドゲーム」でも活躍します。
引きつづきワカンダ軍を率いてサノス軍と全面対決する場面。
その中でオコエは敵幹部のコーヴァスグレイヴを一撃で串刺しにします!
作品を重ねるごとに確実に強くなっていますね!
個人的にはオコエ含め、女性陣が集結するシーンもかっこよくて好きです!
オコエはなぜこんなに強い?
https://twitter.com/aoi_mano/status/974906673583177728
オコエはやはり強くてカッコいいですよね!
そんなオコエですが、なぜこんなに強いのでしょう?
人類最強クラスの身体能力はもちろんですが、
装備にも秘密があると考えます。
ブラックパンサーのスーツは衝撃を吸収する機能を備えています。
なので、オコエの装備にも同様の機能があるのかもしれません。
また、ナノテクノロジーも槍に流用できていれば、柄の部分で衝撃を吸収できてもおかしくないと思います。
さらに槍は大前提で、ヴィブラニウム製なので、硬度や強度は言うまでもなく最強です。
このように考察すれば、ブラックパンサーに匹敵する強さも合点がいくような気がします!
でも正直オコエは、素手でもめちゃくちゃ強そうですけどね(笑)。
オコエ役の女優ダナイ・グリラ
#映画好きな人と繋がりたい
ダナイグリラさん演じる#ブラックパンサー
オコエ#ウォーキングデッド
ミショーン
強く頼れてカッコいい女性‼️ pic.twitter.com/s4M80DZQFj— ナベちゃん (@vDEqjAhF6U7z7TL) October 16, 2020
オコエは作中で常に強そうで凛々しく、威厳がありますよね!
そんなオコエを作中で見事に演じているのはアメリカの女優ダナイ・グリラさんです。
ダナイ・グリラさんはオコエ以外にもウォーキングデッドでミショーンという強キャラも演じています。
ミショーンは日本刀で戦う孤高の女剣士という設定です。
ダナイ・グリラさんは「ブラックパンサー」以前から
強い女性の役がハマリ役
だったのです。
また、ダナイ・グリラさん演じるオコエが主役のTVドラマも決定しているそうです。
やはりオコエは人気も強さも半端じゃないんですね!
そちらのドラマも楽しみです!
まとめ
ということでこの記事では
- ブラックパンサーのオコエが強い!
- オコエが強いと感じる作品とシーン
- オコエはなぜこんなに強い?
- オコエ役の女優ダナイ・グリラ
以上をまとめました!
Q.ブラックパンサーのオコエが強い!
→アベンジャーズの中でも、地球人最強クラスの強さです!
Q.オコエが強いと感じる作品とシーン
→・「ブラックパンサー」車を串刺しにして破壊するシーン。
・「アベンジャーズ・インフィニティウォー」サノス軍最強と謳われる敵を撃破するシーン。
・「アベンジャーズ・エンドゲーム」敵幹部を一撃で貫くシーン。
Q.オコエはなぜこんなに強い?
→推測ですが、槍や防具にも秘密があると思います。
Q.オコエ役の女優ダナイ・グリラ
→強い女性を演じなれている女優さんです。
その演技力と確かな実績は高く評価されています。
オコエは本当に強く、頼もしい戦士ですよね!
ブラックパンサーの続編はもちろんですが、ディズニープラスで配信予定のスピンオフドラマも楽しみです!
オコエの強さやプライベートを、より細かく描いてくれることを期待しましよう!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!