スパイダーマンのMCU版の3作目「ノーウェイホーム」では、「おや?」と思うキャラクターがいます。
それは「盲目の弁護士」です。
この弁護士、今回のストーリーには沿わないため、登場シーンは短く、その魅力はほとんど描かれていません。
ですが、「昼の顔と夜の顔が違う」や「特殊能力を持っている」など、かなり濃いキャラクターなのです。
盲目の弁護士のことを知らない方も、キャラクターを知れば、きっとメインの作品も気になること間違いナシ!
そこで、今回の記事では
- スパイダーマンの盲目の弁護士は誰?
- 昼は弁護士の顔?
- 夜はデアデビル?
- デアデビルは原作コミックではどんな人?
- デアデビルがMCU作品復活!
という流れで解説していきます。
お好きな所へ飛べます
スパイダーマンの盲目の弁護士は誰?
やっと喋れるやっと喋れるやっと喋れる
マット・マードック in スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム!#スパイダーマン #スパイダーマン愛してる pic.twitter.com/P6LQJChr8v— ハンドリングエラーマン (@SuPeRToFuTeaM) February 24, 2022
スパイダーマンのノーウェイホームに登場したこの盲目の弁護士、それは
マット・マードック弁護士=デアデビル
(演:チャーリー・コックス)
です。
2003年にベン・アフレック主演で映画化されたマーベルコミックの架空ヒーロー、デアデビル。
盲目のスーパーヒーローであり、昼は敏腕弁護士、夜は正義の復讐者という2つの顔を持つキャラクターです。
2003年公開の映画の後は、2015年にチャーリー・コックス主演でNetflixにて再度映像化されました。
映画版とは繋がりの無いストーリーですが、MCUと同じ世界観で展開されています。
今回も、Netflix版と同じチャーリー・コックスが演じるマット・マードック弁護士。
ノーウェイホームでの登場シーンは短いものの、インパクト抜群の存在感を残しています。
昼は弁護士の顔?
マット・マードック弁護士はの昼の顔、それは
盲目の敏腕弁護士
です。
ニューヨークのヘルズ・キッチン(スラム街)で活躍するスーパーヒーローな弁護士です。
そんなマット・マードック弁護士とピーターとの出会いは、ある事件がきっかけです。
それは「ミステリオ殺害事件」と「ロンドンでの大騒動の事件」。
ピーターはこれらの事件の容疑者として拘束され、取り調べを受けることに。
この弁護を引き受けたのが、マット・マードック弁護士だったのです。
そんなマードックは、ピーターとのシーンでその特殊能力の片鱗を見せます。
なんと、ピーターとのシーンでは、突然暴漢に投げ込まれたレンガを盲目にも関わらず後手でキャッチしたのです!
スパイダーマンであるピーターよりも素早い反応には、その特殊能力の一面を感じさせられました。
夜はデアデビル?
昼間の敏腕弁護士も、夜の顔は違います。
夜の顔、それは、
正義の復讐者 デアデビル
です。
真紅のコスチュームを身にまとい、法で裁ききれない悪を一掃すべく街に繰り出します。
犯罪者対策専門の英雄(=クライムファイター)として知られ、さまざまな特殊能力で悪を追い詰めていくキャラクターです。
ポリシーは「人は殺さない」こと。
敵との戦闘シーンでは、マードックが普段から愛用している白い杖を使います。
この杖はギミック内蔵で、ビリークラブと呼ばれる武器になるのです。
このビリークラブ、棒術だけでなく、内臓ケーブルを先端から発射することで高所に巻き付け、スイング移動にも使える優れもの。
まるでスパイダーウェブのような使い方で移動できるのです。
さらにヌンチャクのようにも扱えるため、ファンとしては、ビリークラブの使い方だけでも十分楽しめると思います。
デアデビルは原作コミックではどんな人?
一般人が視えている世界とデアデビルの視えている世界の比較がコミックならではで面白い。これは実写よりもコミック向きの表現方法。 pic.twitter.com/pryzml4mep
— ちくわぶ (@capchikuwabu) June 21, 2021
マット・マードックこと、デアデビルは原作コミックでどんな人なのか。
以下に、簡単なプロフィールをまとめました。
出身 | ヘルズ・キッチン地区(ニューヨークのスラム街)の出身 |
---|---|
五感 | 幼少期に放射能廃棄物を浴びたことで、視覚を失う。 一方、他の感覚は研ぎ澄まされている。 さらにレーダーセンス(反射神経と平衡感覚、音の反響を三次元のイメージとして捉える)を身につけた。 |
頭脳 | 父親に、幼少期からの勉強漬けにされた甲斐もあり、コロンビア大学法科大学院を首席で卒業。 |
技術 | ボクシング・忍術・器械体操・柔道・マーシャルアーツ等を体得済み |
弱点 | 騒音に弱い(感覚が飽和し、行動不能に…) |
その他 | 超感覚がある以外は普通の人間 |
「デアデビル」という一見すると悪役に見える名前ですが、正義のヒーローです。
しかし、幼少期の頃に勉強漬けにされたとはいえ、あのコロンビア大学を首席で卒業していたなんて…。
この辺も「さすがスーパーヒーロー」というところでしょうか。
デアデビルがMCU作品復活!
「デアデビル」がDisney+のMCUドラマシリーズとして製作へ。Netflix版に主演したチャーリー・コックスと悪役を演じたヴィンセント・ドノフリオがそれぞれMCU作品(「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」「ホークアイ」)に登場したことから、その路線を引き継いで新たな物語が紡がれる模様。 pic.twitter.com/eoSkRXnotN
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) March 17, 2022
2022年3月1日、ウォルト・ディズニー・カンパニーから、ある発表がありました。
それは
Disney+のサービス展開地域にて、
3月16日より順次配信される
という内容です。
デアデビルは2015年4月からNetflixで放送されていましたが、2018年11月に打ち切りを発表。
そして、2022年2月28日に全世界のNetflixで配信停止になりました。
しかし、今回のノーウェイホームへのサプライズ登場を機に、明るい兆しが。
マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長から「MCU作品での復帰」が示唆されたのです。
そこからのディズニーの発表は、デアデビルのファンにとってまさに朗報ですよね!
スパイダーマン関連記事一覧
出演者・キャラ関連記事
![]() スパイダーマン |
|
![]() メリージェーン |
|
![]() ベンおじさん |
|
![]() ハリーオズボーン |
|
![]() 編集長 |
|
![]() ハッピー |
|
![]() デッドプール |
|
![]() デアデビル |
|
![]() レオパルドン |
敵・ヴィラン関連記事
![]() ドクター オクトパス |
|
![]() ノーマン オズボーン (ゴブリン) |
|
![]() ヴァルチャー |
|
![]() マックス (エレクトロ) |
|
![]() キングピン |
- MCU「スパイダーマン」の時系列や見る順番まとめ!
- USJのスパイダーマンがなくなる噂の真相!
- スパイダーマンの原作のあらすじは?
- スパイダーマンの映画と原作やアニメとの違い
- スパイダーマンの敵キャラの特徴や強さランキング
- スパイダーマンシリーズの死亡キャラまとめ
- ファー・フロム・ホームの最後のエンドロールや続編
- リズのその後や原作での関係
- スパイダーマンの歴代主題歌と日本版歴代主題歌まとめ
- スパイダーマンとディズニーの関係とは?権利の歴史やディズニープラスで見れない理由
- スパイダーマンシリーズの歴代評価ランキング!
- スパイダーマンシリーズの歴代興行収入
- USJスパイダーマンのザライドに出てくる敵キャラは?隠れキャラや声優について
- スパイダーマンのワンモアデイその後を描く作品は?読む順番やノーウェイホームとの関係
- スパイダーマンの1作目のキャスト・声優一覧まとめ!
- ノーウェイホームのネタバレあらすじ
- スパイダーマンの続編どうなる?4作目の内容やいつ公開か考察
- スパイダーマン2の電車シーンが最高傑作と言われる理由
- スパイダーマンの舞台挨拶でストーンズが炎上した?批判や選ばれた理由
- スパイダーマンのノーウェイホームの前作見てないけど大丈夫?予習作品や知識を解説
- ホブゴブリンについて徹底調査!
- スパイダーマンの歴代の監督はどんな人?降板になった理由も
- スパイダーマンのPS5ゲームの声優一覧まとめ!ゲームキャラのモデルや新作についても
- ヴェノム2とスパイダーマンのつながりは?ブラックスパイダーマンとの違いや今後の共演について
まとめ
ということで、今回の記事では
- スパイダーマンの盲目の弁護士は誰?
- 昼は弁護士の顔?
- 夜はデアデビル?
- デアデビルは原作コミックではどんな人?
- デアデビルがMCU作品復活!
について解説してきました。
Q.スパイダーマンの盲目の弁護士は誰?
→ マット・マードック弁護士=デアデビル (演:チャーリー・コックス)
Q.昼は弁護士の顔?
→ 盲目の敏腕弁護士
Q.夜はデアデビル?
→ 正義の復讐者 デアデビル
Q.デアデビルは原作コミックではどんな人?
- 出身:ニューヨークのスラム街の出身
- 五感:盲目だが、他の感覚は鋭敏レーダーセンスを身に付けている
- 技術:ボクシング・忍術・器械体操・柔道・マーシャルアーツ等を体得
- 頭脳:コロンビア大学を首席卒業
- 弱点:騒音に弱い
- その他:超感覚以外は普通の人間
デアデビルがMCU作品復活!
→ Disney+のサービス展開地域にて、3月16日より順次配信
ということでした。
今回のノーウェイホームではサプライズ出演だったデアデビル。
これはその後のMCU復活の布石だったのだと思います。
それにしても、プロフィールで触れた「超感覚以外は普通の人間」というところ。
頭脳明晰であらゆる戦闘技術を体得している人が、超感覚を除いただけで普通の人間と言えるでしょうか?
これを「普通の人間」と言えるかどうか…それはアナタ次第です。
ということで、
今回も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。